”Avant-Garde" Gold & Diamond Ring circa 1945 アバンギャルドデザイン ゴールドリング
¥50
SOLD OUT
1937年頃を境にイエローゴールドの時代を迎えるジュエリーの世界は、
パリの最先端のアーティスト達によって意欲的な作品が生み出されていきました。
それは、1900年頃から続いたプラチナやホワイトゴールド(白い金属)
をもちいた、エドワーディアン、アールデコのデザインからの決別となり、
戦争後のジュエリーの出発点となった、新しいジュエリーの誕生を意味します。
1930年代にパリに現れた前衛的なジュエリーは、
それ以前のジュエリーとは一線を画した、まったく新しいデザインで、
それは、当時パリに集まった世界中の芸術家が起こしたムーブメントと共鳴しています。
20世紀初頭のキュビズムやシュルレアリズムの芸術が、
ジュエリーデザインに対するアプローチに強い影響を与えたのです。
貴族的なデザインやアール・ヌーヴォー、
アール・デコの規則的なデザインとも違う全く新しいデザインが、
当時の最先端の人々を魅了したのです。
このリングは二つの渦巻きを重ねたようなデザインで、
中心にプラチナの爪にセッティングされた
0.2カラット余りのダイヤモンドが置かれています。
この渦巻部分は、5mm余りの高低差があり、
立体的な流れるラインがダイナミックに表現されています。
ダイヤモンドは長い爪にセッティングされ、
プラチナの台座の底辺は、ダイヤモンドのアウトラインより大きくしてあります。
これはダイヤモンドを大きく見せるためにより効果的です。
鏡面に磨いたゴールドは、
このリングの優れたデザインを際立たせているのは間違いありません。
このリングが製作されたのは戦後と思われますが、
デザインは1930年代にトンプリエ(Raymond Templie)によって
製作されたリングから考案されたと推測されます。
1930年代に作られた物より軽量化されていますが、
優れたデザインのリングを楽しむには十分な作りになっています。
カジュアルに現代のファッションとマッチしながら、
20世紀初頭のパリの香りを感じることのリングです!
クール、カッコイイ!! 動画⇓
https://www.instagram.com/p/C-zPLawy9Gj/
リーズナブルな価格になっています。手に入れてください!
ゴールドとプラチナのインポートマークの刻印が打たれていますが
後の時代に付けられたものでしょう。
◯製作年代:1940年代
◯製作国:フランス
◯素材:18Kゴールド・プラチナ、ダイヤモンド
◯サイズ:#13(変更可)
*リガード・メールマガジン会員の方は、会員価格でご購入できます
お申し込みは
https://j.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=regard9618&task=regist
Instagram
https://www.instagram.com/regard_ajewellery/
お問い合わせはこちら:regard9618@gmail.com
TEL:03-5213-7411